失敗しない不動産会社の選び方
不動産会社を選ぶ時に重視すること
賃貸ポータルサイトで色々な部屋を検索・比較して、良さそうだなぁと思う物件を数件リストアップすることができたあなた。
今度は、実際の部屋を見てみたいと思いましたが、どの不動産会社にしますか?気になっている物件を掲載している会社ですか?
不動産会社選びって難しいですよね?人生で何度も訪れることがないので、比較がとてもしにくいのでは?他の人は、一体どんな基準で不動産会社を選んでいるのでしょうか?
全国賃貸住宅新聞(2016.1.18)の『マーケットレポート』にこんな記事がありました。
不動産会社を選ぶ際に重視すること(複数回答)
第1位 物件の写真点数が多い(79.1%)
第2位 他にもたくさんの物件を掲載している(46.8%)
第3位 店舗がアクセスしやすい場所にある(39.6%)
このような背景を踏まえて、
今、賃貸仲介会社は、上記にあるようなお客さんのニーズに応えるべく、とにかく物件の写真をたくさんとって、とにかくたくさんの物件を掲載することに躍起になっています。
その結果、鹿児島市内の空室は、
スーモ掲載件数26,339件!(2016.8.17.現在)
と、とんでもない件数に膨れ上がってしまいました!1−2年前は、10,000件を下回っていたはずなのに・・・空室が2倍に増えたのでしょうか?そんなはずはありません。
なぜ、こんなことに?
それは、実際には1つの空室を、A社・B社・C社・・・・とたくさんの不動産会社が掲載している為、こんなことが起きているのです。
しかも、不動産広告は、お客さんに問い合わせをしていただくことを目的としているので、住所の詳細はもちろん、物件名も非表示のものが多いですよね。
なので、実際は同じ部屋なのに、素人さんから見ると違う部屋のように見えてしまうことがあります。もう完全にお客さんにとっては『情報過多』になってしまいました。
しかも、不動産会社内では、
〇たくさん掲載しないと、たくさん写真を撮らないとお客さんから問い合わせがこない。
↓
〇どうやって効率よく、掲載数を増やすか?
↓
〇物件を見る人と掲載する人を別にして効率化する。
↓
〇情報の正確さ・情報の詳細精度が落ちる。
↓
〇問い合わせがあっても、その物件を窓口の営業マンが知らない。
現場ではこんな悪循環が起きているのも事実です。
そういう状況が、もうひとつの調査結果に現れています。
今後、不動産会社に求めること(複数回答)
第1位 正確な物件情報の提供(90.2%)
第2位 物件に対する詳細な説明(82.6%)
第3位 親切・丁寧な対応(70.0%)
この調査結果は、各不動産会社が量を重視するあまり、『不正確で、詳細の分からない情報』が増えたことを表しています。
すでに、決まってしまっている物件が掲載されたままになっていたり、実際とは違う部屋の写真が載っていたり・・・9割もの人が正確な情報提供を望む気持ちも分かる気がします。
それじゃあ、どうやって良い不動産会社を選べば良いのでしょうか?お勧めの方法は、それはズバリ、複数の不動産会社にメールで問い合わせをするのです。
そして、ネットでは分からないような情報提供をしてくれる担当者を探すんです。
良い不動産会社選びは良い担当者選び
「結局、会社ではなくて担当者次第なの。」と思いましたか?
でも、そうなんです。何故なら、ほとんど一般の方には知られていない事実ですが、インターネット上で募集中の物件は、掲載している会社でなくとも、どこの会社でも実は紹介できます。
不動産会社間で情報は流通しているのです。A社が掲載しているからA社しか取り扱えないということは全くありません。B社もC社もどこの会社でも取り扱えます。
なので、部屋探しで失敗しない為には、良い不動産会社ではなく良い担当者と出会うことの方が大切なんです。
例えば、あなたが気になっている物件をメールした返事に
・日当りの良し悪しだとか・・・
・どんな入居者層の方が多いかとか・・・
・周辺環境の良し悪しだとか・・・
について、メールで教えてくれる担当者がいたらどうでしょう。
こんな情報提供をしてくれる担当者は、お客さんが情報過多になっていることを知っていますし、他の不動産会社へもお客さんが問い合わせをしていることも知っています。
なので、ネットでは分からない物件情報を提供して信頼を勝ち取ろうとします。または、お客さんのニーズ・ウォンツを捉えようといくつか質問もしてくるでしょう。メールの行間にそんな営業マンの持つ物件情報量と誠実さがにじみ出ているかどうか?
そして、信頼できそうな担当者がいたら、その担当者にあなたがネットでみた気になる物件を伝えて調べてもらうのです。
物件の情報量が増えすぎたからこそ、プロの目であなたにあうものをしっかり選んでくれるそんな担当者を選びましょう。それが、失敗しない部屋探しの近道です。
関連した記事を読む
- 2023/06/05
- 2023/03/17
- 2021/01/28
- 2020/07/13
会社概要
HOW TO 部屋探し 記事一覧
-
WBCを観戦して感じた違和感?!
僕の大好きな野球のワールドカップと言える「WBC」普段プロ野球は、TV放送もなくなって観る機会もめっきり減ってましたが、WBCだけは早々に仕事を切り上げ、ほぼ全試合観戦。あなたも知っているように大谷翔平・ダルビッシ…- 賃貸経営
- 空室対策
- マーケティング
- 入居者様の声
- オーナー様の声
2023/06/05New! -
リノベーション実例紹介
築40年の賃貸マンションのリノベーション事例です。家賃33,000円から家賃48,000円と15,000円のバリューアップに成功しました!昭和の匂いの残る物件が、おしゃれな古民家風のモダンな物件に再生。課題だった水回りの清潔感も…- リノベーション
- 空室対策
- CPM
- オーナー様の声
- マーケティング
2023/03/17New! -
空室対策に効果絶大!ホームステージング
「ツイン・ビーさんの物件は(ホーム)ステージングがしてあるから、お客さんの反応がめっちゃいいんですよね!」これは、とある仲介会社さんが申込の際に言ってくださった言葉。これを目的にステージングをやってきただけに大…- 新築マンションプロジェクト
- マーケティング
- 空室対策
- 賃貸仲介
- お部屋探し
2021/01/28New! -
コロナ時代の空室対策に欠かせないもの
飲食業界や旅行業界などほとんどの業種に経済的影響を与えている新型コロナウイルス。鹿児島市内でも、接待を伴う飲食店でクラスターが発生し、感染拡大が心配されています。昨日、アミュプラザへ仕事用のYシャツを買いに行…- 空室対策
- マーケティング
- お部屋探し
- 賃貸仲介
- 賃貸業界情報
2020/07/13New! -
空室対策はいつやるべき?
「入居者さんがこんなに喜んでくれるとは思わなかった。田中さんの言う通り、やって良かったー。」昨年の12月、集合ポストの取替と宅配ボックスの新規取付を行った管理物件のオーナーからこんな喜びの声をいただきました。…- 賃貸経営
- 空室対策
- テナントリテンション
- 入居者様の声
2020/06/19New! -
空室対策でまず最初にやるべきこと
「もう1年以上空いたままなんです・・・」「不動産屋さんの言う通り、色々やってみたのですが、それでも埋まらなくて」取引先のご紹介で相談に来られたオーナーさんの最初に言われた言葉です。- 空室対策
- マーケティング
- 賃貸経営
2019/03/06New! -
リノベーションは空室対策の手段の1つに過ぎない・・
『エントピア鴨池第7』が満室となりました!オーナーから「お祝いしないといけないね!ありがとう!」との喜びの声。この仕事をしていて、一番達成感を感じることができる瞬間です。今年の7月に管理受託した『エントピア鴨池第…- 空室対策
- マーケティング
- 入居者様の声
- 賃貸管理
2018/12/07New! -
安価でしかも効果の高い空室対策って?
あなたは空室対策というと、最新の設備を導入したり大幅にリフォームやリノベーションをしたりすることばかりだと思っていませんか?実は、安価に出来て、しかも入居者さんが喜ぶ空室対策があるのをご存知ですか?その答えは…- 空室対策
- マーケティング
- 賃貸経営
2018/11/26New! -
空室対策は経営そのもの?!
「鹿児島は人も減っていって、賃貸経営はもう厳しいんじゃないかと諦めていたが、今日のセミナーを聞いて、経営次第でなんとかなるんだと勇気をもらった。」これは、セミナー後に参加者の一人からいただいた言葉。80歳代と…- 空室対策
- 賃貸経営
2018/03/27New! -
入居者に人気の設備ランキングTop10
いよいよ年末に差し掛かり、年明け早々から始まる異動シーズン。「繁忙期に備えて、空室対策には何をすればいいのか?」「入居者を獲得する為に、何を設備投資したらよいのか?」いろいろ思案しているオーナーも多いはずです…- 空室対策
- 賃貸経営
2017/11/20New!