Blog List
-
築26年3LDKのリフォーム
7月から管理受託した「フェニックスハイツ」全戸3LDKのファミリータイプの賃貸マンション。初の募集開始です!共働きの忙しいご夫婦が貴重…- 賃貸仲介
- リノベーション
- 空室対策
2017/10/04New! -
自分の子供に自慢したい気持ちになったことが嬉しい
「外から見えるカーテンが汚い」「破れた傘が廊下に放置」「降灰の清掃が行き届いてない」など、年々家賃が下がると共に入居者の質も低下…- オーナー様の声
2017/09/30New! -
本気で空室を埋めたいオーナーの為の空室対策セミナー
「プロパティマネジメント」という管理手法を使った空室対策セミナーです。空室対策に必要な「戦略」「正しい順番」「抑えておくべき重要…2017/09/26New! -
賃貸オーナー必見!最新の部屋探しの実態とは?
とあるオーナーさんから、「空室が長いこと埋まらなくて困っている」との相談をいただきました。物件を確認する為に、ネットで物件を調べ…- お部屋探し
- 賃貸仲介
- マーケティング
2017/09/23New! -
アミュランの見えるモテ部屋
たまには物件の紹介もせねばと・・・部屋からアミュランの夜景が見える管理物件「ペガサス7」の募集を開始しました!過去の募集では、なん…- 賃貸仲介
- お部屋探し
- 空室対策
2017/09/16New! -
賃貸経営におけるリフォームの目的とは?
賃貸事業は家賃収入によって物件の価値が決まります。建物は年々古くなっていきますので、それに歯止めを掛ける復旧工事は必ず必要ですし…- 賃貸管理
- 賃貸経営
- 空室対策
2017/09/09New! -
鹿児島市の賃貸市場で今起こっていることとは?
建築中の新築マンションの打ち合わせの時のこと。現場所長さんからこんな言葉が、「いやー。型枠業者が掴まらなくて困ってるんですよ。」…- マーケティング
- 賃貸業界情報
- 賃貸経営
2017/09/07New! -
空室が早い段階で入居が決まるようになりました。
当社が管理する前は、空室が数ヶ月続くことが多かったそうです。同時に数部屋空いていることがよく重なり、家賃収入と返済の計算が合わず…- オーナー様の声
2017/08/29New! -
賃貸マンションの定期清掃(日常清掃)を見直す
リフォームや設備の追加など空室対策に色々お金を掛けることも大切ですが、実はもっと重要でお金を掛けなくてもできる空室対策があるのを…- 賃貸管理
- テナントリテンション
2017/08/29New!