5.設備・特徴
EQUIPMENT和紙製のタタミはこんなに快適!
グランシエル鴨池の畳はなんと和紙でできています。
和紙製の畳がもつイ草の畳にはない4つの高機能をご紹介!
1.ダニ・カビの発生がイ草の畳に比べてわずか!
カビが生えやすい過酷な条件下でも「イ草」に比べてカビの発生もわずかです。
2.色あせしにくく、美しさが長持ちします!
タンスや家具の配置を替えたときに気になるのがたたみの変色。ほとんど変色や色あせすることなく、新品の美しさを保ちます。
3.防汚加工でお手入れ楽々です!
樹脂コーティング加工されているので撥水性に優れ、万一飲み物をこぼした場合でも、拭くだけでキレイになります。
4.イ草に比べて約3倍の耐久性!
キズや摩擦などによる畳の擦り切れや傷って気になりますよね。通常のイ草たたみに比べて約3倍の耐久性を実現。
和庭園風のエントランスがあなたの帰りを温かく迎えてくれます。もちろん、オートロック付なのでセキュリティも安心。
そして、共用廊下は内廊下仕様。火山灰の心配もなく、いつもきれいに清掃されているので快適に生活できます。